ヘイトサイトの皆様へ
News & Letters/159
ヘイトサイトの皆様へのメッセージ
「明日に架ける橋」などのヘイトサイトの皆様、こんばんは。あなた方の日夜のご努力に敬意を表します。私に対する数々のお褒めの言葉、励ましの言葉を大変ありがたく、感謝の言葉もありません。
あなた方悪党の私への罵倒はすなわち私への讃辞にほかならないのです。悪党どもが恐れ呪う、その相手は正義の人士であることは言うまでもないからです。
あなた方の讃辞があればあるほど、私は勇気が湧き、闘いの情熱が燃えたぎるのです。
私は、4年きっかりで任務を終えこの東洋町の地から去ろうと思っていろいろやってきましたが、あなた方のますますの励ましで、その考えが揺らいで参りました。あなた方の泣き言を聞いていると、あなた方を捨ててここからどうして出て行けるのだろうか、悩んでいるのです。私の手で存分にあなた方を慰謝させてください。
これからも私を見捨てず、飽きることもなく、私への讃辞を続けてください。私の方も次から次へと尽きることもなく讃辞の材料を提供致します。得をするのは住民たちですから。
あなた方には次のゲーテの言葉をお送り致します。
善を為さんとして悪を為し、
悪を為さんとして善をなす。
特に、あなた方には後の文章が該当するようです。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ようやくブログ再開しました。(2024.03.20)
- ヘイトサイトの皆様へ(2009.12.04)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パソコン不調(2016.06.10)
- 続秘密保護法(4)(2013.12.07)
- 続 革共同内部闘争へのコメント(2013.07.24)
- 独断専行の「新・町政」の問題点(2012.03.09)
- ヘイトサイトの皆様へ(2009.12.04)
「人権問題」カテゴリの記事
- 兵庫県議会百条委員会での知事承認尋問(2024.09.01)
- Re: RE: 市役所職員から読むように勧められた部落問題の一冊『不思議な部落問題』(角岡伸彦著ちくま新書2016年6月)その2(2024.07.30)
- 市役所職員から読むように勧められた部落問題の一冊『不思議な部落問題』(角岡伸彦著ちくま新書2016年6月)(2024.07.29)
- 続都知事選(2024.07.10)
- 虚偽の哲学「梅原日本学」(2023.06.08)
「社会思想」カテゴリの記事
- Re: RE: 市役所職員から読むように勧められた部落問題の一冊『不思議な部落問題』(角岡伸彦著ちくま新書2016年6月)その2(2024.07.30)
- 市役所職員から読むように勧められた部落問題の一冊『不思議な部落問題』(角岡伸彦著ちくま新書2016年6月)(2024.07.29)
- 続都知事選(2024.07.10)
- 部落の歴史を一冊の本に残さなければ死んでも死にきれない。(2024.04.03)
- ようやくブログ再開しました。(2024.03.20)
コメント